三浦半島にはくりはま花の国以外にも楽しい公園やレジャー施設があるので紹介します。
周辺のスポット
三浦半島には他にも楽しい公園やレジャー施設があっておすすめです。
三浦半島は海に面しているので夏は海水浴も楽しく、魚料理もおいしい素晴らしい場所です。
ソレイユの丘(横須賀市)
ソレイユの丘は入場料無料で楽しめるレジャー施設です。夏の暑い日は、じゃぶじゃぶ池で水遊びをすることもできますし、そりのすべり台や遊具で楽しむことができる場所です。休みの日には家族連れでいつも混雑しています。キャンプ場も開設したので遊具やアスレチックで遊んだ後にキャンプも楽しむことができるようになりました。
総合レジャー施設に変わりつつあります。さらにさらに温泉もあるので、一日いてそのまま寝泊まりもできちゃいます。
さらに、ソレイユの丘の近くにあるソフトクリーム屋さんでは超ロングソフトクリームを食べることができます。落下しないように気を付けないとあっという間に落下して悲しい思いをすることになります。。。
観音崎公園(横須賀市)
観音崎公園は海に面した公園です。海ではBBQを無料でできるので、公園で遊んだ後にBBQで食事、ということもできます。公園はアスレチックやボルダリングもできますし、のんびり散歩することもできる、色々なパターンの楽しみ方ができる公園です。
遊具やアスレチックが充実しています。犬の散歩にも最高です。
城ケ島公園(三浦市)
三浦半島の最南端にある公園です。ウミウの生息地としても知られていて、冬の間は越冬するために飛来しているウミウの群れをみることができます。遊具はないですが、散歩におすすめの公園です。海の風に吹かれて癒されましょう。
南郷上ノ山公園(葉山市)
テニスや野球だけでなく、ハイキングや散歩も楽しめる公園です。
コメント