遊具やアスレチックの充実度が半端ないです!これで無料なんて信じられません!休日は混雑するので、いつも朝早く行って早めに帰ってきます。
未就学児でも十分に楽しめます。砂場もあったり、ふわふわドームは年齢別になっていたり、その他の遊具でも楽しめるものはいっぱいあります。地面がふわふわなので転んでも怪我をしないので安心です。
運動場などがあって、スポーツの拠点にもなっています。BBQ(バーベキュー)もできるので、スポーツをした後にBBQ(バーベキュー)で腹ごしらえするのも良いですね!
わんぱく広場の遊具やアスレチックに圧倒されます
公園中央にあるわんぱく広場は遊具が密集しています。
右を見ても左を見ても、遊具がいっぱい!
子どもどもが大好きなものばかり!
アスレチックの要素満載で小さなお子さんから小学生、中学生まで思いっきり遊ぶことができます。
充実している遊具を見るだけで子どもは興奮します。
遠くから見るだけで楽しい公園だと分かります
実際に公園に入るとその充実度がより分かります。カラフルで背の高い遊具が遠くから見えますし、近づくとターザンや長いすべり台も見えたり、さらに地面がふわふわしているのも分かるので、どんどん気持ちが高ぶってきます。
ロープのジャングルジム
入ってすぐに目に入るのがロープのジャングルジムです。
端から乗って、頂上まで行くと結構な高さですが、小学生ならば大丈夫です。
定番のターザンも長いすべり台もあります
さらに奥にはターザンもあれば、長いすべり台もあります。
斜面を登るように作られている、ボルダリング風の遊具。
いろいろな遊具がぎゅっと詰まって、密集しています。
砂場もあります
小さなお子さんでも遊べるような遊具もありますし、砂場も複数あります。砂場の道具も置いてあるので、砂場を掘ったり、砂をバケツに入れて遊ぶこともできます。
比較的新しい公園、ということもあり、遊具の充実度が半端ないです。
飛行機も見られます。絶好の撮影ポイント。
ときどき、自衛隊の飛行機が厚木基地に着陸するので、近い距離で飛行機が見ることができます。
子どもは喜びますし、パパも喜びます。音はすごいうるさいですが。。。
写真撮影が好きな人には実はたまらないスポットです。厚木基地の周りには戦闘機の写真を撮っている人がたくさんいます。。。
凧揚げ、ラジコン禁止
飛行機が低空飛行するので、凧揚げやラジコンは禁止されています。きっとドローンも禁止なんだと思います。。。
至る所に”たこ揚げ禁止”と書いてあります。
こんなに広い芝生広場は近くにはないので、ここで凧揚げができるとうれしいのですが、しょうがないです。。。
小川も流れていて、水遊びもおすすめ
公園の奥には小川が流れているので水遊びもできます。
さらにひろーい敷地があるので、スポーツをしたりして遊ぶこともできます。
大雨が降った時には遊水地になる場所の整備が終わり、見事な遊歩道と芝生広場になっていました。
ウォーキング、ジョギングにも良いですし、サッカーやキャッチボールで楽しんだり、フリスビーやバドミントンで楽しんだりしている人でいっぱいです。
BBQ(バーベキュー)もできます!
この公園は遊ぶだけでなく、BBQ(バーベキュー)を楽しむことができます。駐車場を背にして左側なので、遊具広場とは違う方向です。屋根ありと屋根なしのスペースがあって、2部制になっています。料金は、屋根ありで1000円なので安いです。
家族や仲間と一緒に来て、遊具広場で遊んで、ランチはBBQ(バーベキュー)で肉や野菜をおいしく食べることができて、最高の休日になるのは間違いなしです!
他にもバーベキューも楽しめて、遊具などで子どもも楽しめる公園があります。過去記事で紹介しています。良かったら読んでください。
犬の散歩にも最高。でも注意点が。。。
整備が進み、犬の散歩にも最高の公園になりました。
きれいに舗装された園内は非常に広い範囲を歩けるようになりました。小型犬から大型犬まで散歩している犬でいっぱいです。
注意点もあります。
芝生広場や遊具がある広場やBBQ(バーベキュー)場はペット禁止エリアとなっています。
”寝転がれる芝生広場”を実現するためにそのようになっています。芝生広場に入ることができなくても、犬が楽しめるところはいっぱいあるので、その点は心配無用です。
他にも犬の散歩にもおすすめできて、子どもも楽しめる公園があります。よかったら、参考にしてください。
子どもにとって楽しくてたまらない公園は他にもあります。そんな無料の公園、有料の公園・レジャー施設を紹介しています。良かったら参考にしてください。
大和ゆとりの森の周辺にあるおいしいパン屋さんを紹介します!
おいしい”とんこつラーメン”を食べませんか?
公園の近くにある、おいしい”とんこつラーメン”を食べられるラーメン屋さんを紹介します。
絶妙なスープと麺の組み合わせが最高のラーメン屋
大和ゆとりの森の綾瀬側にある駐車場”綾瀬スポーツ公園駐車場”から車で10分程度の距離にあるラーメン屋さんです。
らーめんGOEN 本店【神奈川県綾瀬市】
駐車場も完備されているので、安心して車で行けるラーメン屋さんです。店内はカウンター席とテーブル席があって、全部で34席です。広いですが、人気のラーメン屋さんなので、すぐに席が埋まってしまいます。
薄すぎず、濃すぎない絶妙な”とんこつラーメン”です
とんこつラーメンをベースとして、醤油味、塩味、味噌味、九州とんこつからスープを選ぶことができます。どのスープも絶妙なスープでどれを食べてもおいしいです。大人にとっても、子どもにとってもおいしくて、”おいしさが絶妙”なんです。
子どもでも完食できるぐらいおいしいですし、量もちょうど良いです。朝早い時間に公園に行って、昼ごはんはラーメンを食べる、というのも良いですね!
- 住所 神奈川県綾瀬市寺尾中1-4-70 PAT綾瀬1F
- 定休日 無休
- 営業時間 10:00〜23:00
- 公式サイト らーめんGOENの公式サイト
大和ゆとりの森以外にも、無料でも遊具が充実している公園はあります。参考にしてみてください!
無料で遊具が充実している公園
あいかわ公園 (愛川町)
宮ケ瀬ダムの近くの山にある公園です。
広大な敷地にアスレチック、遊具、迷路などがたくさんあり、水遊びも楽しめます。
わんぱくらんど (小田原市)
小田原にあるすべり台が充実している公園です。
ペット不可なのでワンちゃんを連れて行くことはできませんが、遊具はものすごく充実しています。
こども自然公園(大池公園)(横浜市)
横浜市旭区にある大きな公園です。
とりでの森には遊びの要素が凝縮されています。
長いすべり台もあります。
大和ゆとりの森へのアクセス
駐車場は反対側がおすすめ
休日は人もいっぱいです。駐車場を止めるのも大変なぐらいです。駐車場は川を渡った反対側の方が比較的空いているので、少し歩いても良いと思う人は、そちらに止めることをおすすめします。入園料無料。駐車場代だけで遊べます。駐車場から公園に渡れる陸橋が完成したので、駐車場から公園まで安全に行くことができます。
陸橋から見えるすべり台の遊具です。この遊具は比較的最近追加された新しい遊具です。
大和ゆとりの森公園の基本情報 ※無料です
住所 | 神奈川県大和市福田4112 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
長いすべり台 | あります |
料金 | 無料! |
割引情報 | なし |
駐車料金 | 100円/時間 |
駐車台数 | 約500台(東側197台、南側99台、南側第二197台)、臨時200台 2019年4月に南側第二駐車場がオープンしたので、混雑緩和が期待できます |
最寄のIC | 東名高速/横浜町田IC |
最寄の駅 | 小田急江ノ島線/高座渋谷駅、桜ヶ丘駅 |
Yahoo!MAP テーママップでも紹介
”地域クリエイター”(Yahoo!JAPANの紹介ページにジャンプ)として参加しているYahoo!MAPの”テーママップ”でも紹介しています。気が向いたら見てください!※スマホのみ対応しています
”体を動かそう!充実のアスレチック遊具と芝生広場”というテーマで紹介しています!
遊具のバラエティがすごいです!言うことなしです!
① のんびり度数 4点 ★★★★★
- 遊具があるスペースは人がいっぱいですが、敷地が広いのですいているところはいっぱいあります。
- 小川のほとりをのんびり散歩などもできます。
② アクティブ度数 5点 ★★★★★
- とにかく遊具がいっぱいなのと、体を動かす遊具が多いので、思いっきり体を動かせます。
③ 遊具バラエティ度数 5点 ★★★★★
- 遊具は何でもそろってます。
- ふわふわトランポリンや砂場もあるので、遊具で遊べない年齢のお子さんでも大丈夫です。
④ ワンちゃん度数 4点 ★★★★ 犬もOKです!
- 芝生広場など、ペット禁止のエリアもありますが、その他の場所であれば散歩できます。
- 夏の暑い日はワンちゃんも熱中症に注意が必要です。
コメント