
グランベリーパークは犬連れでも大丈夫なペット可のアウトレットモールですし、隣接している鶴間公園は犬の散歩も楽しめる公園です。グランベリーパークは犬連れの人におすすめのアウトレットモールですね!

アウトレットやショッピングモールでの買い物は小学生にとっては飽きちゃいますよね!でも、グランベリーパークは鶴間公園で遊ぶことができるので、親が買い物をしている間に子供だけで遊ぶこともできます。グランベリーパークで買い物すれば駐車場も無料になるので、遊び道具を忘れずに持って行った方が良いですよ!

小学生だけでなく、未就学児もアウトレットモールやショッピングモールの買い物はすぐ飽きちゃいますよね。そんなときに、”買い物の後に遊べるからね”の一言があれば、我慢できるかもしれません。ここであれば、そんな技が使えます。小さい子供を連れているとショッピングモールやアウトレットモールになかなか行けない、という人にもおすすめできる場所です!
このページで読んでほしい、おすすめの情報は、この7個です!
- グランベリーパークはリニューアルして魅力的なショッピングモールになりました。
- 公園と直結しているアウトレット、他にはない魅力です!
- グランベリーパークから鶴間公園への行き方は簡単です。
- アウトレットのレストランは混んでいるので、ランチは公園でお弁当がおすすめ。
- 遊具やアスレチックでも楽しめます!
- 犬連れでも楽しめます
- 周辺には他にもおすすめの公園があります。
- 買い物好きにもおすすめのアウトレットになってリニューアルオープン
- フットサルもできるサッカー場やテニスコートもある運動広場も備えた公園
- グランベリーパーク(旧グランベリーモール)は、リニューアルして印象ががらっと変わりました。
- カフェや映画館があって、親しみやすくなりました!
- 最大の特徴 ”驚きの本格的な運動公園を隣接”
- グランベリーパークから直接鶴舞公園に行けます
- 広い芝生広場で遊んだりお弁当を食べたりできます
- 遊具もちょっとだけアスレチックもあります
- 林になっているので暑い日でも大丈夫
- 夏は水遊びも楽しめます
- クワガタやカブト虫も獲れそう
- グランベリーパークも鶴間公園も犬の散歩におすすめ
- スポーツの拠点にもなっています
- 鶴間公園の周辺にあるおすすめの公園
- 鶴間公園の基本情報 ※入園料無料
- 鶴間公園へのアクセス
- 夏は水遊び、一年中スポーツで遊ぶ準備を
- ショッピング、犬の散歩、遊具など色々と楽しめます。
買い物好きにもおすすめのアウトレットになってリニューアルオープン

グランベリーパークです。
リニューアルで魅力的なショッピングモールに大変身しました。アウトレットモールでの買い物が大好きな人にもおすすめできるような場所にリニューアルオープンしました!映画館もボルダリングやカヌー体験もできるので、色々なことが楽しめる複合施設になっています。
フットサルもできるサッカー場やテニスコートもある運動広場も備えた公園

鶴間公園は東京都町田市にある公園ですが、東京都と言ってもほぼ神奈川県大和市です。ですので、鶴間公園、そして、グランベリーパークも、、、東京都内のショッピングモールと違って、車でのアクセスが良いです。
グランベリーパーク(旧グランベリーモール)は、リニューアルして印象ががらっと変わりました。
グランベリーパークは2019年11月にリニューアルオープンしました。名前もグランベリーモールからグランベリーパークに変わりました。名前は少しだけ変わっただけですが、中身はガラッと変わっています。何と言ってもものすごく広くなりました。以前の印象は店がポツリポツリとあるぐらいのちょっとしたショッピングモールという印象でしたが、リニューアル後は、まさに”アウトレットモール”という感じで名だたるアウトレットモールに引けを取らないようなショッピングモールになりました!

カフェや映画館があって、親しみやすくなりました!

ただ広くなっただけでなく、親しみやすくなりました。アウトレットモールの雰囲気も良くなりましたし、広くなった分、ごちゃっとしてなくて、ゆったりと過ごすこともできます。カフェもあったり、外でのんびり過ごすこともできたりして、良い感じです。
最大の特徴 ”驚きの本格的な運動公園を隣接”

さらにさらに、隣には本格的なスポーツ広場もある”鶴間公園”が併設されています。この鶴間公園がグランベリーパーク最大の特徴と言っても良いかもしれません。他のアウトレットモールやショッピングモールにはない、大きな公園があるアウトレットモールなんです!
グランベリーパークから直接鶴舞公園に行けます
グランベリーパークからは道路にでることなく、鶴舞公園に行くことができます。映画館に近い方の出口から階段を下りると、そこは公園になっています。スロープがあるのでベビーカーでも安心です。階段近くには犬用のトイレもあるので、ペット連れの人はそこで犬のトイレを済ましておくと良いです。
広い芝生広場で遊んだりお弁当を食べたりできます
階段を下りると”大きなリス”がいます。それが目印になります。待ち合わせをする場合はそのリスを目印にすると良いです。そして、その先には広い芝生広場があります。そこでは遊び道具で遊んでも良いですし、お弁当を食べても良いと思います。アウトレットのレストランは混んでいるので、お弁当を持参して、ここで食べるのも良いです。この感じも他のアウトレットとは違うポイントです。
遊具もちょっとだけアスレチックもあります
さらに奥に進むと複合遊具やアスレチックが楽しめる場所があります。大規模な公園ほどではありませんが、ショッピングモールにあるキッズスペースと比べると段違いの大きさです。未就学の小さな子供から小学生まで十分に楽しむことができます。
林になっているので暑い日でも大丈夫
林の中に遊具やアスレチックがあるので、暑くて日差しが強い日でも大丈夫です。比較的新しい公園なので、最近の異常気象をも考えた設計になっています。これだけ日陰が多いと安心して子供を遊ばせることができます。これも重要なポイントです!
地面はふかふかです
地面は土や葉っぱでふかふかです。ですので、転んでも大丈夫!これも大事なポイントですね。

夏は水遊びも楽しめます
夏であれば水遊びも楽しめるエリアがあります。買い物をした後であれば、服が濡れても大丈夫なので、買い物後に水遊びで楽しむのも良いです。服がなかったとしてもアウトレットで服を買って帰れば大丈夫なので、安心してずぶ濡れになることができます!
クワガタやカブト虫も獲れそう
園内を周ると、クワガタやカブト虫がいそうな木が多くあったので、季節によっては朝や晩であればクワガタやカブト虫を獲ることができるかもしれません。
グランベリーパークも鶴間公園も犬の散歩におすすめ

グランベリーパークは犬連れの人にもおすすめできるアウトレットモールです。犬連れでも入ることができる店もありますし、施設内に犬用のトイレも設置されています。そのため、犬連れで買い物をしている人がたくさんいます。さらに、鶴間公園も犬の散歩にはおすすめの場所です。
ワンちゃんでも楽しめます
鶴間公園は遊具のエリアが丘のようになっているので、子供だけでなく、ワンちゃんにとっても楽しいエリアです。散歩しながらアップダウンも楽しめます。さらに落ち葉が多い季節であれば、ふかふかの落ち葉に入って楽しめます!
スポーツの拠点にもなっています
この鶴間公園は小さな子供だけでなく、スポーツ好きの人にも楽しめる公園になっています。フットサルもできるサッカー場やテニスコートもあるので、休日にはスポーツをしている人もいっぱいいます。クラブハウスも完備されているので、いっぱい汗をかいたあとにシャワーで汗を流すこともできます。至れり尽くせりの公園です。
鶴間公園の周辺にあるおすすめの公園
相模原公園(相模原市)
のんびり散歩をしたり、芝生広場でボール遊びやフリスビーやバドミントンをしたりして遊ぶのにおすすめの公園です。犬の散歩にも最高です。小学生未満であれば、遊具でもいっぱい遊ぶことができます。癒し系の公園です
麻溝公園(相模原市)
相模原公園と隣接している公園です。麻溝公園はアスレチックや遊具が充実しているので、小学生以上の子供連れの人におすすめの公園です。おもいっきり体を動かしたいとき、動物と触れ合いたいときにおすすめです。
フィールドアスレチック横浜つくし野コース(横浜市)
ここはアスレチックの王様と言っても良い人気のアスレチックです。行ったら、間違いなく汚れますし、へとへとになるので、気軽に行けるわけではありませんが、アスレチックでへとへとになった後に、アウトレットで夕食と買い物をする、というのも良いかもしれません。
鶴間公園の基本情報 ※入園料無料
住所 | 東京都町田市鶴間3丁目1-1 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
長いすべり台 | なし。複合遊具はあります |
料金 | 無料! |
割引情報 | なし |
駐車料金 | グランベリーパークは1時間無料! |
駐車台数 | 不明 |
最寄のIC | 東名高速/横浜町田IC |
最寄の駅 | 東急田園都市線/南町田駅直結 |
鶴間公園へのアクセス
夏は水遊び、一年中スポーツで遊ぶ準備を
1.夏は水遊びのための着替えを持っていきましょう
- 水遊びが楽しめるアウトレットは他にはありません!
- ぜひ、夏は着替えを持っていくと良いです。
2.遊び道具は持っていきましょう
- 鶴間公園の芝生広場では色々なスポーツで楽しむことができます。
- バドミントンやボールやフリスビーなどを持って行って、楽しみましょう。
- これでアウトレットで子供が飽きることなく楽しめます!
3.ランチのためのレジャーシートは忘れずに

- アウトレットのフードコートやレストランは休日には非常に混んでいます。
- 子連れだと入るのが大変なので、鶴間公園でお弁当を食べるのがおすすめです
- ぜひ、レジャーシートを持っていきましょう!
ショッピング、犬の散歩、遊具など色々と楽しめます。
①のんびり度数 ★★★★ 4点 ウォーキングにもおすすめ
- 広さはそれほどではありませんが、芝生や林があって、癒されます。
- ウォーキングにおすすめできます。
②アクティブ度数 ★★★ 3点
- 複合遊具と小さなアスレチックがあります。
- 大規模な公園と比較すると控えめです。
③遊具バラエティ度数 ★★★ 3点
- 大型公園に比べると遊具の種類は少な目です。
④スポーツ度数 ★★★★★ 5点 スポーツ広場があります
- フットサルやテニスを楽しめますし、子供とフリスビーを楽しめる芝生広場もあります
⑤ワンちゃん度数 ★★★★ 5点 ペット連れの人にもおすすめ
- グランベリーパークは犬連れでも楽しめるすばらしいアウトレットモールです。
- 鶴間公園も犬の散歩が楽しめる公園です!
コメント