飛行機好きの子どもだけでなく、大人も楽しめる航空テーマパーク

小学生にとってワクワクする展示がいっぱいです。飛行機が展示されていたり、エンジンの断面が分かるような展示がしてあったり、さらにはコックピットにも乗れる展示もあります。しかも、飛行について勉強もできるので、子供にとってものすごく刺激になる場所です!

小さな子供でも十分に楽しめる場所です。飛行機の詳しいことは分からなくても、コックピットに座って、操縦桿を触るだけで子供は楽しそうにしています。さらに、制服を着ることができて、ブカブカの制服を着て記念撮影している顔は本当に楽しそうな表情を見せてくれます。外には少し遊具もあって、無料の施設とは思えない程充実しています!

飛行機好きの人にとっては、体育館のような広いスペースにつるされている昔の飛行機やエンジンの展示など、ワクワクすることがいっぱいです。しかも、今まで知らなかったことを勉強もできるので一石二鳥です。ここは子供だけが楽しめる場所ではなくて、大人でも十分に楽しめますよ!
このページのおすすめの情報は4つです
- 入場料は無料です!
- エアパークには飛行機やヘリコプターの展示がいっぱいです。
- 実際に飛行機に乗ることができます
- おすすめのホテル・宿は、こちら
格納庫に飛行機がいっぱい展示

展示格納庫
です。零戦をはじめとした、昔の日本や海外の戦闘機、練習機、救難機を展示しています。ただ展示しているだけでなく、中には、実際にコックピットにも乗れる飛行機もあり、コックピットにお子さんを乗せて、記念撮影をパシャリ!
というのも思い出になりますね。
今回紹介するのは、静岡県浜松市にある、、、
エアパーク 航空自衛隊浜松広報館
航空自衛隊の広報を目的としてますが、楽しみ方いっぱい
名前からも分かるように、この施設は航空自衛隊の広報を目的とした施設です。広報を目的とした、、、と聞くとかなりお堅いイメージを持ってしまうかもしれませんが、実際はそんなことはありません。
お堅いまじめな展示をしてあるエリアもありますが、子どもが楽しめるような展示がいっぱいあります。とにかく、
飛行機、ヘリコプターの展示がいっぱいです。
航空機がいっぱい展示してあります。広い体育館のようなスペースに零戦をはじめとした、国内外の昔の戦闘機が並べられ、さらに、ヘリコプターなども数多く展示されています。
日本の航空機の歴史の勉強もできますし、エンジンについても勉強できます。車やバイクのエンジンを見てわくわくする大人でも楽しめますし、もちろん子供でも楽しいです。見ているだけでわくわくします。
天井からぶらさがっている展示も多いです
ただ地上に置いているだけでなく、天井からつるされている展示も多く、実際に飛行機が飛んでいるように展示に工夫が見られます。特に子どもにとっては天井からつるされている展示を見ると、それだけで声をあげて喜びます。
飛行機に乗ることができます
そんな姿をカメラで撮影すると、良い思い出になります。さらに、展示だけでなく、制服を着ることができ、制服姿のお子さんと航空機で記念撮影、ということもできます。
さらに、航空シミュレータもあり、混んでなければ、実際に操縦気分を味わうこともできます。
作り物ではないリアルさを味わえます
単なるレプリカではなく、実際に使われていた飛行機が展示されていたりするので、細かいところまで含めてリアルです。
資料館もあります
その他、エンジンのカットサンプルがあったり、航空自衛隊の活動をまとめた資料があったり、天空シアターで大きなスクリーンで航空機の映像を見たり、施設内は、大人も子供も楽しめるものがてんこ盛りです。
制服の試着もできます。
パイロット服の試着もできます。試着して写真でパチリ!というのも記念になって楽しいです。
全天周シアターもおすすめ
ブルーインパルスの飛行シーンやちょっとしたドラマ仕立ての映像など、迫力の映像と音が楽しめるシアターです。1回20分程度の上映で6回あります。整理券が配られるので、ぜひ整理券をゲットしましょう!
とにかく、施設中、至る所に航空機があり、まさに、航空自衛隊の広報、という感じです。さらにさらに、
これだけ充実していて、無料というのは、ちょっと考えられません。お得すぎます。
エアパークの基本情報 無料です!
住所 | 静岡県浜松市西区西山町無番地 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 月曜日 最終火曜日 3月第二週 火、水、木曜日 |
長いすべり台 | なし |
料金 | 無料! |
割引情報 | なし |
駐車料金 | 無料! |
駐車台数 | 146台 |
最寄のIC | 東名高速/浜松西IC |
最寄の駅 | JR/浜松駅 |
エアパークへのアクセス
公式HP
エアパーク近くの遊び場 浜岡砂丘
東京や神奈川からですと、掛川花鳥園の帰りに、
浜岡砂丘
に行くのをおすすめします。
砂遊びが楽しめます
近くに広くはないですが、無料の駐車場があるので、混んでいる時期でなければ車を止めて遊べます。

食事が最高においしく、お腹いっぱいになる民宿

料理がすごいです!
フラワーパーク近くにある民宿。外観は昔ながらの民宿という感じで、趣のある外観です。この宿の特徴は何と言っても、美味しくて種類が多い、料理です。和食中心の料理でテーブルに乗らないぐらい、たくさん料理が出てきます。そして、量もいっぱいでてきます。お腹がふくれて、限界になるぐらい料理が出てきます。
部屋の雰囲気は味があります
部屋は、昔ながらの雰囲気のあるいい感じの部屋でした。趣のある家具や置物が置いてあったりして、なにか安心できるような部屋でした。
また、小さな子どもがいても温かく迎えていただき、非常に良い思い出になった宿です。
1.昔の航空機の写真や制服を着て記念撮影するために、カメラは忘れずに

- 零戦をはじめとした、昔の国内外の戦闘機やヘリコプターなど、撮影対象がいっぱいです。
- お子さんをコックピットに乗せて、記念撮影もできます。
- 制服を着て、撮影もできます。
2.16時には閉まるので、早起きして早く入館しましょう

- 9時に開館しますが、16時に閉館してしまいます。
- 遅い時間に行くと、時間が足りなくなる場合もありますし、駐車場も混むかもしれません。
- 早い時間に行くことをおすすめします。
3.せっかくなので、泊まる用意を持って、1泊して楽しみましょう
- 首都圏から行くには結構遠いので、宿泊した方がよっくりできます。
- 浜松はエアパーク以外にも遊んだり、果実狩りができるところがあるので、1泊しても十分遊びまわれます。
航空機をじっくり見るも良し、知識を得るのも良し、色々な楽しみ方ができるテーマパークです。
① のんびり度数 4点 ★★★★
- 格納庫に展示されている昔の航空機は、それぞれ仕様などが展示されているので、航空機好きであれば、それを見ているとあっという間に時間が経ちます。
- そのほかにも、色々な資料がある部屋もありますし、エンジンのカットモデルなどもあります。
② アクティブ度数 3点 ★★★
- 館内は遊具はないです。
- 外には広くはないですが、小さなお子さんが遊べるような遊具が置いてある公園があります。
③ 遊具バラエティ度数 2点 ★★
- 館内には遊具はです。でも、航空機やシミュレータなどでいっぱい楽しめるので、遊具がなくても十分に楽しめます。
④ スポーツ度数 1点 ★
- スポーツができそうな広場はないです。
⑤ ワンちゃん度数 1点 ★
- ペット禁止です。
コメント