藤沢市少年の森 無料でも質高すぎアスレチック。自然を学べるすばらしい施設です。7つのおすすめ情報

4.5
神奈川県の公園・アスレチック
神奈川県の公園・アスレチック

さあ、質高すぎの無料アスレチックをスタート

アスレチックのスタート案内板
スタートしましょう!

無料とは思えない楽しいアスレチックの数々。それらをたくさんの画像で紹介します。

入口です。ワクワク感が半端ない

桜の季節であれば、入口から桜を見ることができます。入り口の先は広場になっていて、入る前からワクワクしてきます。入り口を入ると場内のマップや注意事項、公式ブログやイベントの紹介が貼ってあります。

アスレチックの入り口
場内マップ
 

入口の広場でもさっそく遊べちゃいます

入口には広場があり、木製(手作り?)のブランコなどの遊具や少し遊べるスペースや休憩できるところがあります。いきなりそこで遊んでも良いですし、お昼ごはんをそこで食べても良いのかもしれません。

アスレチック
入口近くの広場です。5月には鯉のぼりも泳いでいます
アスレチック
子供が喜ぶ木製ブランコです

”秘密基地”があります

子どもが喜ぶものは他にもあります。手作りの秘密基地があります。年齢によっては、おままごとのような遊び方もできてたのしいエリアです。

手作り感満載の暖かい秘密基地です。うっすらと、”ひみつきち”と書いてあります。

この手作り感、子どもが喜ぶんですよね〜。ほっこりします

スタート!

全部で20基です。アスレチックは元々得点を競う競技だったので、点数についての説明があります。

アスレチックの案内板
スタート地点の案内板です。全部で20基あります

序盤は、平均台やネット登りなど

スタートしてから、序盤戦は、平均台やネットを登るアスレチックが中心です。

アスレチック
最初は難易度低めです

中には歩いて行くとシーソーのように回転する平均台もあったりして、難易度はそこそこ高いです。

アスレチック

小さいお子さんは、大人のヘルプが必須です。

アスレチック
アスレチック
アスレチック

徐々に難易度が上がっていきます

序盤戦が過ぎたあたりから、少しずつ難易度が上がってきます。

アスレチック

ロープを横伝いに渡ったり、不安定な丸太を渡ったり、このあたりに来ると、未就学児はできないものが増えてきます。

アスレチック

小学生低学年でも大人のヘルプが必要なものも結構あります。

高さもあります。でも、”自然のマット”の落ち葉で地面はふかふか。

落ち葉

難易度が上がるにつれて、高さのあるアスレチックが増えてきます。当然、落下することもあると思います。手を滑らせて地面に落ちることもあります。

季節によっては、落ち葉がマットのかわりなってくれます。↓の通り、地面は落ち葉だらけでふかふかです。自然の恵みに感謝です。

アスレチック

別の森に突入! 違うタイプのアスレチックが登場。飽きません。

その先に別の森に突入します。

アスレチック

かごにのったり、丸太をスイングして鐘をならしたり、自分で動かす系のアスレチックが増えてきます。

アスレチック

エリアごとに違うタイプのアスレチックがあるので、全然飽きることがありません。

次のページでは、「楽しい数々のアスレチック(後編)」「キャンプ・BBQについて」の記事を紹介しています。

シェアする
子どもとおでかけ 公園遊びブログ

コメント