乗り物系アクティビティが充実している おすすめのレジャー施設・公園
モビリティリゾートもてぎ以外にも乗り物系のアクティビティが充実している公園やレジャー施設はいっぱいあります。その中から、特におすすめの場所を紹介します。
モビリティリゾートもてぎ以外にも乗り物系のアクティビティが充実している公園やレジャー施設はいっぱいあります。その中から、特におすすめの場所を紹介します。実際に行った感想をレビューしているので、良かったら見てみてください。
辻堂海浜公園(藤沢市)
自転車の持ち込みもできるので、練習ができます。他にも面白自転車に無料に乗ることができたり、モノレールの上を自転車で走るアトラクションも安く乗ることができるので、
乗り物系公園としておすすめです!
エアパーク(浜松市)
航空自衛隊の広報館としての役割を持つ施設です。飛行機がたくさん展示してあり、中にはコックピットにも乗ることができる飛行機もあります。しかも、
無料!信じられないコスパの高さです。
横浜市電保存館(横浜市)
昔の電車が展示してあったり、鉄道模型を操作したりして遊べます。小さな博物館なので、丸一日時間をつぶすことはできませんが、
ちょっとした穴場スポットです。
モビリティリゾートもてぎからも行ける、道の駅を紹介します
道の駅のいちごのジェラートがおすすめ
道の駅もてぎ
モビリティリゾートもてぎからも行ける、道の駅です。 道の駅と言っても一日遊べるぐらい色々なことが充実している道の駅です。当然、混雑していますが。。。
SL鉄道も見られます。撮影スポットです。
土・日はSLが見られます。12:00頃と14:30頃に線路を走っている姿をすぐ近くでみることができます。煙モクモクさせて走っている姿は無骨ですが、かっこいいです。また、少し遊べる公園もあるので、そこで子どもを遊ばせるのも良いです。さらに、おやつとして、いちごのジェラートがおすすめです。目の前でいちごを潰して、
潰したいちごとアイスを混ぜたものをコーンに乗せてくれます。栃木の名産”とちおとめ”を使用したおいしいジェラートです。
ジェラートの店の前には、ずらーっと並んでいて、並ぶのを躊躇します。並ぶ価値のあるスイーツです。ぜひ、食べてみてください。
・住所:栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1
・営業時間:9:30~17:30
コメント